(2025.07.11)
岐阜県国際交流センターでは、ベトナム人国際交流員による多文化共生サロン 「えっ、コーヒーに塩と卵?ベトナム不思議カフェ体験~本場の味を知って、作って、味わおう~」 を下記のとおり開催いたします。
「えっ、コーヒーに塩と卵?」と耳を疑うような組み合わせですが、実はこれらはベトナムの伝統的かつ人気のあるコーヒースタイルです。本イベントでは、中部フエ発祥の「塩コーヒー」や、首都ハノイの名物「エッグコーヒー」など、ベトナム独自のカフェ文化をご紹介いたします。参加者の皆様には、実際にコーヒーを作り、味わっていただく体験型プログラムをご用意しております。また、ベトナムにおけるカフェの歴史や社会的背景についても、わかりやすく解説いたします。コーヒーを通してベトナム文化の奥深さに触れられる貴重な機会です。
ベトナム文化に造詣のある方はもちろん、初めて触れる方にも面白い体験になること間違いなしです。
ご興味のある方は、下記の必要事項をご記入のうえ、メールにてお申し込みください。
<開催日程>
令和7年8月3日(日)
15:00~16:30(90分)
<会場>
岐阜県国際交流センター
(〒500-8875 岐阜県岐阜市柳ケ瀬通1-12 岐阜中日ビル 2階)
※駐車場はございませんので、車でお越しの場合は、近くの有料駐車場をご利用ください。
<対象>
・外国文化に興味がある方
・岐阜県在住・勤務の方
※賛助会員は県外の方も可
※イベントは日本語で行います。
<定員>
16名(先着順)
<参加費>
賛助会員:1人あたり400円
一般の方:1人あたり500円
※参加費は、当センターの運営管理に要する費用に充当させていただきます。
<支払方法>
当日、受付にてお支払いください。
※できるだけお釣りの要らないようにご協力ください。
<講師>
ファム フオン ヒエン(ベトナム出身の国際交流員)
<申込受付期間>
賛助会員: 7月14日(月)~
一般の方: 7月22日(火)~
※申込みの受け付けは先着順とし、定員になり次第、募集を終了させていただきます。
<申込方法>
下記の内容を全てご記入いただき、e-mail(gic@gic.or.jp)にてお申込みください。
チラシはこちら↓