トップページ > JICA岐阜デスク
JICA岐阜デスク
JICA概要

独立行政法人 国際協力機構
(通称JICA)Japan International Cooperation Agency

 

独立行政法人国際協力機構は技術協力、有償資金協力(円借款)、無償資金協力の 援助手法を一元的に担う、総合的な政府開発援助(ODA)の実施機関です。

 

JICA岐阜デスク

JICAでは、JICAと皆さんの地域を結ぶ窓口として、全国に「JICAデスク」を設け、「国際協力推進員」を配置しています。国際協力推進員の多くは青年海外協力隊や日系社会青年ボランティアの経験者で、現地で培った経験や知識などを活かし、地域で取り組む国際協力、国際理解教育等の推進に励んでいます。

 

主な活動
◆自治体などと連携した広報及び啓発活動の推進

◆青年海外協力隊応募相談及び協力隊OB会などの組織活動の支援

◆自治体などの国際協力事業との連携促進

◆ボランティア事業への市民参加促進

◆国際理解教育(開発教育)促進の支援

吉田さんプロフィール写真2.jpg

     国際協力推進員
   吉田 文(ヨシダ アヤ)

 こんにちは。JICA岐阜県国際協力推進員の吉田です。

 岐阜県で生まれ育ち、大学卒業後は民間企業を経て、貧困や紛争、災害被災地にて教育や平和構築、緊急救援等を行うNGO団体で活動をしてきました。NGOで活動する中で痛感したことは、「ひとりでできることは限られる」ということです。私一人ではできなかったであろう海外の活動も、国内の活動も、それらの活動を継続させることも、多くの人々の知恵や力をかりて一つずつ達成してきました。「ひとりでできることは限られる」という学びは、「みんなの力があつまれば達成できる」という学びでもあります。よりよい社会を作るには、異なる力を持ったみなさん一人一人の協力が必要です。そんな力を集めて、力を発揮する場をつくりたい!という思いで着任しました。

 生まれ育った町に戻り、岐阜県のみなさんとともに活動できることをとてもうれしく思っています。「国際協力って何だろう」「私にはできることってあるのかな」「仕事を通じて貢献したい」「社会貢献にはどんな方法があるのだろう」などなど、どんなことでもお気軽にご相談ください!「国際協力や世界のことは吉田さんに聞いてみよう!」そう思っていただけるような、みなさんにとって身近な存在でありたいと思っています。これからどうぞよろしくお願いします。

 

所在地

〒500-8875 岐阜県岐阜市柳ケ瀬通1丁目12番地 岐阜中日ビル2階
         (公益財団法人)岐阜県国際交流センター内
TEL 058-263-8069

FAX 058-263-8067(GICと共有)
E-mail jicadpd-desk-gifuken@jica.go.jp

 

 

リンク

JICA http://www.jica.go.jp/
JICA中部 http://www.jica.go.jp/chubu/index.html
JICA 国際協力推進員 http://www.jica.go.jp/about/structure/organization/suishin/

ぎふ国際協力大使からの便り(岐阜県HP)

http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kokusai/kokusai-koryu/c11129/index_25014.html