小中学生の日本語・学習支援「きぼう教室」
※クラスによって、会場が異なります。
●可児市総合会館1階
〒509-0214 岐阜県可児市広見1-5
小学生クラス(10:00-11:30、11:30-12:30)
駐車場あり
●可児市多文化共生センターフレビア
〒509-0203 岐阜県可児市下恵土1185番地7
(名鉄広見線新可児駅下車徒歩2分 JR太多線 可児駅下車徒歩2分)
駐車場あり(無料)
小学生クラス(13:00-15:00)
中学生クラス(15:30-18:30)
教室概要
小学生クラス:
①算数・国語を中心に学校の宿題を支援するとともに、苦手な部分を繰り返し学習し、理解、定着を目指す。
②多読スペースの設置、音読の読み合わせ、作文練習などを行い、日本語の本や文章にふれる機会を増やす
中学生クラス:
①数学・国語・英語を中心に学校での学習の予習・復習の支援を行う。
②子どもの学習の理解度・定着度によって、必要に応じて学び直しを行う。
③高校進学に向けて受験準備の支援を行う。
対象・参加資格
可児市内公立の小中学生
- 曜日・時間
小学生クラス:
土曜日(10:00~11:30、11:30~12:30、13:00~15:00)中学生クラス:
土曜日(15:30~18:30)- 受講料など
-
■参加費
小学生:2,000円/月あたり中学生:4,000円/月あたり
■会費
3,000円/年あたり - 募集月
随時
- クラス形態
-
マンツーマン/少人数グループ
- クラス内容
-
その他
- メッセージ
-
子どもの日本語や学校の勉強をサポートする教室です。学校の勉強でわからないところ、不安なところを先生と、一緒に勉強することができます。子どもたちの苦手や不安な気持ちに寄り添って、1人1人の学習段階に応じて支援することを大切にしています。
乳幼児の同伴
見学
【学習者の見学】
申込後、トライアル期間は、授業体験が可能
【支援者の見学】
登録手続き後、研修期間があります。
講師・ボランティア募集中!
当団体のボランティア登録が必要です。謝金支払い有。