オンラインにほんごおしゃべりルーム
オンライン会議アプリ(Zoom)
教室概要
日本語学習者が、気軽により多くの日本語を話すことができる場として、ボランティアの協力により実施しています。
- 曜日・時間
第1・第3 日曜日
(13:30~14:30)- 受講料など
-
無料
- 募集月
随時
- クラス内容
-
会話
- 対象レベル
入門~初級
- 活動紹介
-
公益財団法人大垣国際交流協会は、昭和63年9月3日に大垣を中心とした地域で、産業、文化、スポーツ、教育等幅広い分野での国際交流を基にした「フレンドリー構想」を促進し、国際社会に対応できるまちづくりと国際親善に寄与することを目的に、設立しました。平成24年4月1日から公益財団法人となり、フレンドリーシティ交流など地域住民の国際交流、国際協力活動を推進し、もって、国際相互理解の促進ならびに地域在住外国人市民支援活動を実施し、地域在住外国人との共生できるまちづくりをめざします。
- メッセージ
-
日本語を勉強しているみなさん、外国人市民と交流したい皆さん、日本語でおしゃべりを楽しみませんか。
誰でも参加できます。
乳幼児の同伴
〇
要相談
見学
〇
講師・ボランティア募集中!
ボランティア登録が必要。