(2017.06.26)
ハザードマップ(※)に使用される用語を英語、中国語、ポルトガル語、タガログ語に翻訳しましたので、
市町村におけるハザードマップの多言語化等にご活用ください。
※ハザードマップとは、火山噴火や洪水、土砂災害、津波等の自然災害に対して、被害が予測される区域および避難地・避難路等が記載されている地図のことで、
お住まいの市町村のホームページで入手できます。
ハザードマップ用語集(多言語版)はこちら(Exel)