(2016.02.09)
第2回外国人相談対応者のための
スキルアップ研修
~電話相談対応のコツ、傾聴力を高めましょう~
外国人住民の方からの電話相談は、税金や社会保険等の支払い手続きに関するものや、家族、夫婦間の問題、入管、国籍関係といった法律に関する難しい内容など様々です。
本研修では、表情を見ることができない相手の心理状態や状況をできるだけ把握し、相手を理解することで信頼関係を築くことができるよう電話相談の心構えを学び傾聴力を高めるとともに、積極的に仕事に取り組むことができるよう、相談業務によって生じるストレスに対するセルフケアの方法を身につけます。
ぜひご参加ください。
開催日時: 平成28年2月 23日(火)13:30~16:30(受付:13:15~)
場 所: ふれあい福寿会館4階 403小会議室 (岐阜市薮田南5-14-53)
https://www.gifu-fureai.jp/index.html
定 員: 20名程度 ※先着順
対 象 者: 県、市町村、教育関係、NPO等の外国人の相談対応者の方
参 加 費: 無料
講 師: 在名古屋ブラジル総領事館ブラジル人民委員会 SABJA-Disque Saude 医師
中萩 エルザ(なかはぎ えるざ) 氏
申込方法: 下記のチラシをダウンロードし、申込フォームに
必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申し込みください。
申込み先: (公財)岐阜県国際交流センター 担当 木村、早川
TEL 058-214-7700 FAX 058-263-8067
E-mail:gic@gic.or.jp
※参加受付のご連絡は、申込書に記載いただきましたメールアドレスにお送りします。
申込みをしたのにメールが届かない場合は、お手数ですが、ご連絡頂けますと幸いです。