(2015.01.14)
第2回外国人相談対応者のための
スキルアップ研修
~自分自身のストレスと向き合い、相談業務を円滑に行いましょう~
外国人住民が抱える問題は多様化かつ複雑化しています。その状況下で多くの相談を受けるうちに、相談対応者の皆さんがストレスを溜めてしまい、疲れてしまっていませんか。
本研修では、臨床心理士を講師に迎え、相談業務によって生じるストレスの理解、メンタルセルフケアの方法を学び、皆さんが心身ともに健康な状態で日々の相談対応ができるようサポートを行います。是非ご参加ください。
開催日時: 平成27年2月 24日(火)13:30~16:30(受付:13:15~)
場 所: ふれあい福寿会館4階 401小会議室 (岐阜市薮田南5-14-53)
http://www.gifu-fureai.jp/access/
定 員: 20名程度 ※先着順
対 象 者: 県、市町村、教育関係、NPO等の外国人の相談対応者の方
参 加 費: 無料
講 師: 兵庫県こころのケアセンター
研究主幹 大澤 智子 氏(臨床心理士)
申込方法: 下記のチラシをダウンロードし、申込フォームに
必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申し込みください。
申込み先: (公財)岐阜県国際交流センター 担当 宮脇、鹿野
TEL 058-214-7700 FAX 058-263-8067
E-mail:miyawaki@gic.or.jp(宮脇)
※参加受付した旨を記載いただいたメールアドレスにお送りします。
申込みをしたのにメールが届かない場合は、お手数ですが一度ご連絡頂けますと幸いです。
※1/19(月)~26(月)の間、担当の宮脇は不在にしております。
27日(火)以降、参加受付のご連絡をさせて頂きますのでご了承ください。