【参加者募集】国際交流文化サロン(中国)【9月14日(日)】
「赤」という色は、中国の伝統行事の中で、最も多く使われている色です。
その中でも代表的な行事として、結婚式が挙げられます。
では、中国伝統の結婚式で、「赤」はどのように使われているのでしょうか。
日中の文化について、一緒に楽しいトークをしましょう!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日 時 |
: |
平成26年9月14日(日)14:00~15:30 |
会 場 |
: |
ふれあい福寿会館 404小会議室 |
講 師 |
: |
龔 暁雲(きょう ぎょううん) |
参加費 |
: |
無料 |
定 員 |
: |
30名 |
|
|
|
|
|
|
詳細は、右記ファイルをご覧ください。 ・ ・ ・・・→ 